NEWS & TOPICS
情報過多
2025.08.08
録画機能を最大限に駆使して録り溜めしている映画が山ほどあります。
最近は米英に限らず西欧や中東映画も良作が沢山あって、
サブスクでいつでもどこでも気軽に視聴できますので、
HD保存の映画はなかなか消化していきません。
容量が限界に近づくと半ば義務的に鑑賞する始末。
更にこの時期は
高校野球の夏の選手権大会真っ盛り。
これまた地方大会1回戦からネット中継される(実況・解説まで入る!)もんで、
子供たちがお世話になった母校の応援はもちろん、
今まさに現役高校生で頑張っている選手にも個人的に応援している子らもいて。
敬愛する聖光学院の斎藤智也監督に勧められた安岡正篤や神渡良平の著書、
今年の本屋大賞作品と課題図書(^_^;)も山積み。
知り合いのお子さんがプロ野球で活躍してるのも追っかけたいし、
一応メジャー情報も知っておきたいですしねー。
テレビは殆ど観なくなったものの、
水ダウとイッテQの出川、
終戦のこの時期の
映像の世紀バタフライエフェクトはやはりチェックしておきたいんですよねー。
ランニングをサボりがちで、その最中に聴いていた知り合いのラジオ番組を
運転中や入浴中に移行すると、これまた知人のyoutubeを観る時間が押し出され。
友人がゲームソフトが頻繁におススメゲームソフトをくれるので
その感想も言わないといけないし、
公私・時間に関係なくLINEは来るし、
白髪も染めないといけないし、
AGAの薬も頭皮につけないとダメだし、
ハイチオールCも飲まないと。
今どきの若者は処理能力が長けてるのか
僕のキャパはWindows95ぐらいの容量しかないので・・・・
わああああああ!!!!
ちゃんと仕事してますよ。